2024年4月から日本全国の高校で一斉にプログラムが始まったリクルート『高校生Ring2024』
これまで学内審査や2次審査~3次審査など、全国約3万2千人以上の高校生の中から厳しい審査を通過し、AWARDに出場することになった5組がグランプリを目指して最後のプレゼンに挑戦。
今年度、グランプリを獲得する組はどこになるのか!? 高校生達の想いのこもったプレゼンは見逃せない!
関東大震災から100年、「次の100年への備え~過去に学び、次世代へぐなぐ~」をテーマに開催された「ぼうさいこくたい2023」にて、NHK民放6局がお送りする防災プロジェクトでは、6局キャラクターが大集合してのいのちを守るクイズ大会、アナウンサー防災報道シンポジウム、各局のテレビ制作者による防災セミナーを開催しました。
小澤征爾がサイトウ・キネン・オーケストラ(SKO)を4年ぶりに指揮する。国際宇宙ステーション(ISS)の若田光一宇宙飛行士にむけて生でベートーヴェンの「エグモント序曲」を届ける。
史上初めてオーケストラの演奏が、宇宙にひびく。
そして地球にいる私たちがひとつになる一大プロジェクト。
『NHK×ミレニアル世代=?』
主役は選ばれし12人のミレニアルズ。若者が考える企画をNHKが完全バックアップ!一体どんな企画が飛び出すのか!?こうご期待!!
8月10日(金)22時よりNHK BS1にて放送予定です。
東日本大震災から5年。3月6日に福島の復興を支援するコンサート「Music For Tomorrow in 福島」が福島県文化センターで開催されます